2021/01/30 21:24
L→R
Momoka Nakamura(Bass,Chorus)、Miku Taniguchi(Guitar,Vocal)、Momoka Asato(Guitar,Chorus)、Masahiko Fujisaki(Drum,Chorus)2018年熊本にて結成されたフィメールヴォーカル・シューゲイズポップ・バンド。
2019年6月に行った初ライブの動画がSNS上にアップされると瞬く間に全国のインディーポップファンの間で話題となる。
2019年10月、1st demoシングル「no title」をライブ会場等で販売。
2020年5月、1st EP「My Lucky Day」をBandcampにて自主デジタルリリース。
現在も熊本県内を中心に精力的にライブ活動、制作を行っている。
中学時代からJ ROCK/ガレージロックバンドのギター・ボーカルを担当。
deepNowという名前で、ヤマハの全国大会コンテストでの受賞やフジロックのルーキー・ア・ゴーゴーに出演したものの後に解散。
1人で音楽を作る為にmacを購入し、The Tateとしてポスト・ダブステップを中心に曲作りを始める。
この頃知り合いづてで向井太一のEPのトラック制作を担当することになる。
その後、同郷のバンドqujakuに誘われ、アルバム2枚とシングル3枚をリリースし、年に1〜2回のヨーロッパ・ツアーを決行。
また並行して、Soushi Mizunoとしてアコースティックとそのリミックスを収録したアルバムの発売や、
rowbaiとして活動しているMayu Inabaとのエレクトロニカ/アシッドフォークの2つの面を持つnitouとしての活動も行う。
さらに、rowbaiのEP『Charcoal』にはThe Tateとして"We Can't Dance"のトラック制作とボーカルで参加。
これまでのコラボアーティストはYurika Repubric、Kei Sugiyama、New Biboujinなど。
近年はモデル/ダンサー/アーティストであるChamiの曲作りも担当している。
1993年に結成された、UKウェスト・ミッドランズ出身のインディポップ・バンドThe Proctors。
1995年に1stアルバム『Pinstripes & Englishmen』をリリースし、その後を活動を休止するものの2009年には未発表音源集『The Proctors』をリリースし復活を遂げる。
2013年には、2010年代のインディポップ大名盤と掲げられている『Everlasting Light』をリリース。
そして、2020年に未発表アルバム『JOY OF SPRING』のために1993年~1997年にかけて録音された音源集『Summer Lane』を、Sunday Recordsよりリリースした。