泥臭くのたうち回っても自分たちの信念を貫き通すバンドが一番カッコいいに決まってる。
誰もWeezerにも透明雑誌にもなれないけど、
Banana Collectionは彼らなりのソウル・ミュージックを鳴らしているのがモロに伝わる。
USにはCloud Nothings、ヨーロッパにはCommunions、そして日本にはBanana Collection。
このカセット・テープを聴いて、僕の好きなテン年代のオルタナティブロック・バンドがまた一つ増えたし、今後の活動も目が離せない。
https://youtu.be/ebvFSRVS9Hg
side A
1.Breath
2.Passing Busses
3.Your Town
4.Last Day
side B
5.Atsui
6.Teen Wonder
7.Just Like Heaven(The Cure Cover)*
8.Super Jaw(Demo)*
*Cassette bonus track
◆レーベルレコメンド
Banana Collection初の正式リリース音源となる本作はWeezer/SPORT/透明雑誌/Superfriends……なににもなれずに足掻いた勢いで突っ走る。君を思って愛に泣く、喜びと悲しみのローファイエモーショナルインディーポップ。
◆Banana Collection Profile
2015年夏の終わり、大阪にて結成。Indie Pop / Shoegazer / 90’s Alternativeを基調としつつ、AOR / Funkからの影響も感じられるテン年代サウンドを奏でるインディシーンのニューカマー。正式音源未発表ながらSoundcloudに公開されたデモ音源が注目を集め、2016年始めよりGroup2 / LADY FLASH / For Tracy Hyde / VANILLA.6 / Boyish / Pictured Resort等の国内インディポップバンドとの共演を果たし、またインドネシアよりTOKYOLITEを招致するなど精力的に活動。2017年3月にはUkiyo Girl(現ARAM) / NEIGHBORHOODと東阪共催企画を実施。その後2018年3月にはThe World Will Tear Us Apartと共同でのイベント「約束の地」を大成功に収め、関西での活動に幕を下ろす。2019年2月の自主企画「旗たち」より拠点を東京へと移して活動中。
「一生懸命演奏すればいいと思っている4人組。でもそれが一番大事やん?」
- - - - - - - - - -
Songs/Words/Rec/Mix:Kenta Umezawa
Arrangement:Banana Collection
Mastering:TSUYOSHI KISHIDA (Post Modern Team,GOODNITE)
Release:Mabase Records
- - - - - - - - - -
M6.Teen Wonder (https://soundcloud.com/mabaserecords/banana-collection-teen-wonder-from-ep-passing-busses)
記事はこちら
https://testcard.thebase.in/blog/2019/10/23/231738
To fans overseas.
You can buy at Bandcamp.
https://testcardrecords2017.bandcamp.com